日記

楽天証券のマネーブリッジを解除したい

楽天証券 楽天銀行 マネーブリッジ 解除 やり方
スポンサーリンク

楽天証券の

楽天証券の楽天銀行とのマネーブリッジを解除するやり方をメモしておきます。
マネーブリッジを解除のやり方を調べても、解除のやり方が、文章でのみしか記載がなくて分かりづらい。。
パソコンのサイトの場合は「商品・サービス一覧」から設定するようだけど、「商品・サービス一覧」が見つからないの。。
なんとかマネーブリッジを解除できたから、マネーブリッジの解除のやり方をメモしておきます。

2025年4月にネット証券の不正ログイン騒ぎがあって、不正ログインされ口座を乗っ取られてしまい、持っていた株を勝手に売却されてうえに、中国株を大量購入されるみたい。。w
楽天証券の推奨のセキュリティ設定もしたけど、、
念のため、楽天銀行から簡単便利に資金移動できるマネーブリッジの解除をやっておきました。楽天銀行の口座のお金で謎の中国株を買われたらいやだし。。
不正ログインされないよう改善されたら、再度マネーブリッジの設定をします。

楽天証券のマネーブリッジを解除のやり方

楽天証券の楽天銀行とのマネーブリッジを解除する操作手順です。
パソコン、スマートフォンで設定できるけど、私はパソコンでのウェブブラウザーで設定しました。
マネーブリッジの解除は、「楽天銀行」のウェブサイトで設定します。
私は、最初、楽天証券のウェブサイトの中で探してました。。

※パソコンでのウェブブラウザーで設定する操作手順です。
1.ウェブブラウザーで「楽天銀行」のウェブサイトにログインします。
2.ログインしたら、画面右上の「ログアウト」の左側にある「商品・サービス一覧」をクリック。
楽天証券 楽天銀行 マネーブリッジ 解除 やり方

3.「商品・サービス一覧」画面が表示されたら、画面を下にスクロールします。
楽天証券 楽天銀行 マネーブリッジ 解除 やり方

4.「資産運用」のカテゴリーの中の「マネーブリッジ」をクリック
楽天証券 楽天銀行 マネーブリッジ 解除 やり方

5.「マネーブリッジ利用状況」項目で、「設定解除」ボタンをクリックで、設定解除できます。
下画面は、「設定解除」ボタンクリックして、設定解除手続き中の画面です。
私は、夜に設定したので、次の日にマネーブリッジが設定解除になっていました。
※毎営業日17:00までに設定すれば、当日中に設定されるみたいです。
楽天証券 楽天銀行 マネーブリッジ 解除 やり方