2022年
7月2日にオリックスの2022年の株主優待が届きました。
「株主カード」と「ふるさと優待(カタログギフト)」です。
「株主カード」は、オリックスグループの各種サービスを割引価格で利用できるというものです。
「ふるさと優待(カタログギフト)」は、カタログギフトの中から好きな商品を1点選べるというものです。
お知らせ
「株主優待制度の廃止のお知らせ」の紙が入っていました。
オリックスは、2024年3月で株主優待は廃止とのことです。
株主優待を廃止にして、配当等に利益還元に集約するみたいです。
株主優待は楽しみでしたが、個人的には、株主優待がなくても株主優待分の配当が増えれば良いかなって思います。
株主優待
オリックスのふるさと優待(カタログギフト)は、株数と保有期間によって2種類あります。
100株以上 保有期間3年未満:Bコースカタログ
100株以上 保有期間3年以上:Aコースカタログ
私は、100株以上を保有期間3年以上になので、Aコースカタログギフトです。
Aコース。こんな感じ。98の商品から1点を選べます。
申し込み期限は、2022年8月31日なので、忘れないうちに申し込みしておきたいです。
いろいろありますが、まるごと苺大福にしようかと思います。